初対面デートの印象でわかる絶対に関わってはいけない女性のタイプ

男磨き

 

出会い系アプリで知り合った女性と初デートが決まったのですが、どんな女性が来るのかとても不安です。理想は高くない方なのですが、とんでもない女性と知り合っていろんなトラブルに巻き込まれた知人の話を聞いたことがあります。初対面デートの第一印象で【こんな女性とは関わらない方がいい】という見分け方があれば教えて欲しいです。

 

こんな悩みに答えていきます。

 

本記事のテーマ

出会い系アプリで知り合った女性との初対面デートの印象でわかる絶対に関わってはいけない女性のタイプ

 

この記事の信憑性

この記事は出会い系サービスを10年以上使用したくさんの女性と知り合い、素敵な恋愛そして多くのトラブルや悲しい思いを経験してきた東京在住の30代男性が書いています。

私が出会い系サービスを長期間使用してきた中で「女性との初対面」はとても重要だと感じています。

初対面の印象による直感はほぼ間違いがないということがわかりました。

そこで今回は、出会い系アプリで知り合った女性との初デートにおける第一印象で、「これだけは気をつけるべき!」と言う女性のタイプを3つに分けてご紹介していきます。

 

この記事を読んでわかること

・初デートで感じる第1印象の大切さ
・関わってはいけない女性3つのタイプ
・NG 女性の正体とあなたにかかる負担
・そんな女性と付き合ってしまった場合のメリットとデメリット

 

読者の皆様へメッセージ

この記事は出会い系アプリなどでまだ会ったこともない女性との初デート(初対面)で、絶対に関わってはいけない女性の特徴が分かる見分け方が知りたい男性に向けて書いています。

この記事を読むことで「 初対面で感じる印象の大切さ、あなたにとって関わってはいけない女性、関わることであなたに不幸やトラブルが起こりやすくなってしまう理由、もしそのような女性と付き合ってしまった場合のメリットとデメリット、トラブルまみれの恋愛を避けられる女性との付き合い方」までもがイメージすることができます 。

ネット上でいくら仲良くなったとはいえ初対面の女性と会うということはとても緊張することですよね。

しかもやって来た女性がとんでもない性格だったり、あなたにとって凄い負担になるかもしれない可能性も充分に考えられるわけです。

せっかく素敵な恋愛を楽しもうと期待していたあなたの心はズタズタに引き裂かれてしまいます。私の知人で恋愛のトラブルが元で精神的に病んでしまい仕事もやめて家に引きこもってしまった人も知っています。

この記事を読んでいるあなたがそうならないためにも初体面という早い段階で判断できる情報を持ち素敵で楽しい恋愛だけを楽しめるということを願いつつもこの記事を書いていきます。

それではさっそく見ていきましょう。

 

初対面デートの印象でわかる絶対に関わってはいけない女性のタイプTOP3

絶対に関わっていけない女性のタイプを発表する前に、NG 女性の定義からまずおさらいしておきましょう。

今回ご紹介する関わってはいけない女性の定義は「あなた個人にとって関わってはいけない」という女性だということです。

つまり世間一般的にこんな女性とは関わらない方がいいということではなく、あなたがそう感じた場合に限りあなた個人が損をしたり不幸になるということです。

今回ご紹介した女性があなたとは合わない「NG女性」だった場合でも、他の男性となら上手くいくケースもあるということです。

そのあたりも考慮しつつ参考にしていただければ幸いです。ではあなたにとって絶対に関わってはいけない女性のタイプTOP3を見ていきましょう。

絶対に関わってはいけない女性のタイプTOP3

①ルックスではなくとりあえず第一印象が悪い
②どんなに気に入られても会話が成立しない
③考えが古く固定観念に縛られている女性

ルックスではなくとりあえず第一印象が悪い

どんなに綺麗で可愛い女性でもあなたにとって第一印象が悪いと感じる女性です。しつこいようですがこの場合は、外見的なルックスやスタイルの良さは全く関係ありません。

・笑顔がない
・姿勢が悪い
・無駄な荷物が多い
・負のオーラが漂っている
・態度が悪い

初対面の女性に少しでもこのような感情を抱いた場合は、あなたとは合わないことが多いと判断していいでしょう。

人の第一印象は最初の7秒間で決まると言われ、さらにそれは半年ほどの長いあいだ持続するといわれています。

つまり人間が直感で感じ取ったイメージは残り続け、お互いの関係性に影響していくということなのです。

第一印象で感じたイメージが正解に近い

捉え方の問題で難しいのは、「緊張して笑顔が不自然であったりしてぎこちない場合」と「笑顔が全くない」とは意味合いが少し違うので注意しましょう。

初対面の女性に対して何かしらのストレスを感じている場合、それはあなたと価値観が合わない可能性が高く今後お付き合いをしていく中でトラブルの火種となる可能性がとても高くなってしまうのです。

どんなに気に入られても会話が成立しない

男女が付き合っていく中で最も大事なことはコミュニケーションつまり会話です。どんなにタイプの子があなたに対して好意を抱き言い寄られてきたとしても会話が成立しない相手とは絶対に上手くいきません

コミュニケーションがうまく取れない女性とあなたが恋愛に向けて歩みだすことは、時間の無駄になることが多いのです。

・自分語りが多い
・喋りかけても無視される
・すぐに機嫌が悪くなる
・リズムやテンポがまったく合わない
・興味のない話はしてくれない

どんなに仲良くなった男女でもお互いに気を使いあわなければその関係をうまく続けていくことは困難です。

「あなたの話はいいから私の話を聞いてほしい」 など自分本位の性格や、少しでも気にさわることがあれば機嫌が悪くなるタイプの女性とは付き合ったとしてもトラブルが絶えない日々が続くでしょう。

見た目のルックスやスタイルで判断するのではなく、空気感や考え方が自分に合っているかどうかを考えることが自分にとって幸せを掴み取れる方法なのかもしれません。

見た目のルックスやスタイルで判断するのは危険!

考えが古く固定観念に縛られている女性

「男のくせに~」「男なんだからこうあるべき」という考えを持っている女性です。

昭和初期の男女ではないんだから男性はこうあるべき女性は、「こうあるべき」といった固定観念に縛られている人は視野が狭く、少しのことで怒ったりストレスを溜めて爆発させたりとトラブルが絶えません。

私が実際に体験した「考えが古く固定観念に縛られている女性」の特徴があります。

・男性は奢って当たり前
・常に女性をリードするべき
・男性は女性にサービスし楽しませる
・デートのプランは全部考えるべき
・女性をサポート、カバーするのは男の仕事

もしこんな女性がいたなら「じゃあ、あなたは女なんだから何ができるの何をしてくれるの?」と言いたくなっちゃいますよね。

男女が付き合うということは、チームを作って幸せな時間やワクワクするような未来を作るという目標に向かっていくもの

どちらだけが頑張り、片方だけが耐え忍ぶという考えはお互いにとって幸せになることは難しいと思います。

男だから女だからということではなくお互いのことを思いやりながら、その時にやれる人ができることを一生懸命に頑張るのが理想の形だと思います。

関わってはいけない女性と付き合ってしまった場合のメリットとデメリット

とはいえ、今までにご紹介したようなことに当てはまっている女性のコトを好きになってしまい、付き合ってしまうこともあるかもしれません。

そんな時にあなたの身にはどんな事が降りかかってくるのでしょうか…

その結論を言うと、デメリットの方が圧倒的に多いです。

でもメリットもないわけではありません。 そこで「分かってはいるけども成り行きで付き合ってしまったんだよね…」という方に向けて私の体験から感じたメリットとデメリットをご紹介していきます。

 NG 女性と付き合うデメリット

ご想像の通り関わってはいけない女性と付き合うデメリットは数え切れません。先ほど少しご紹介したようにその女性が原因で精神的に病んでしまうことも少なくありません。

自分と価値観が合わなかったり考え方が合わないということは、常にストレスにさらされているということになります。

しかしそれでもその女性に対して好きな部分が捨てきれずに付き合いを続けている男性が多いのも事実です。

デメリット例

・別れることがいつも頭をよぎる
・他の女性が気になり向き合えない
・ストレスで胃が痛くなる
・悲しい思いに襲われる
・裏切られることに慣れてくる

 

 NG 女性と付き合うメリット

デメリットが多いために「メリットなんかないんじゃないか」と思うかもしれませんが、いくつかの貴重なメリットもあるのです。

①ストレスに耐えられる耐久力がつく
②自分にはない価値観や概念に触れることができる
③お互いに成長できる可能性がある

 

①ストレスに耐えられる耐久力がつく
NG 女性と付き合うということは常にストレスが付いてきます。そのストレスに耐えながらも別れずに継続することができるなら、あなたにはかなりの忍耐力が養われていることでしょう。

きっとその「我慢強さ・粘り強さ」は、お仕事や人生にも良い影響を与えてくれるのかもしれません。(かなり強引なメリットですが…)

②自分にはない価値観や概念に触れることができる
自分に合わないということは考え方や価値観が違うということになります。今まで当たり前のように考えていたことでもその女性といることで、新しい発見や違う角度からのアプローチ方法が見つかるかもしれません。

あるいはその発見から新しい恋愛の形や愛し方が見つかることを期待しましょう。

③お互いに成長できる可能性がある
全くソリが合わないのに長年夫婦で連れ添っている関係ってなんか素敵ですよね。 お互いに合わない部分が多いけれどリスペクトできる部分があるためにいいライバル関係になれているということです。

自分に無いモノを持っておりそれが素敵だと感じられる場合は、あなたの器が大きくなって成長することができるのかもしれません。

【まとめ】初対面デートの印象でわかる絶対に関わってはいけない女性

圧倒的にデメリットの方が多い「関わってはいけない NG 女性」。

そんな女性に対する接し方における私の結論を言うと、「2~3ヶ月ぐらい様子を見てその女性が変わらないようなら見切りをつけて別れたほうがいい」です。

「俺の為に変わってくれるんじゃないか」という過度の期待は禁物!

初対面のデートで NG ポイントが見つかったら、それっきりの関係と割り切るのはとても正攻法で間違いのないやり方です。

恋愛経験の少ない方や、安定したお付き合いを望む方はこの方法をおすすめします。でもそれだけじゃあ味気なく自分の恋愛スキルがアップすることもありません。

「もっと恋愛スキルをアップさせたい」や「ドキドキするような恋愛がしたい」という猛者には茨の道を歩むやり方もあります。

【そんな女性と分かりながらもお付き合いを続けていく】ということです。←わたしはこのタイプなんです…

何事も経験というところもあって、自ら茨の道を進んでいくことも新たな発見があっていいのかもしれないと私なんかは思うのです。

とここでのポイントは「よしじゃあ俺がこの子の悪いところを変えてやろうじゃないか」と思わないことです。

「自分好みに相手を変える」とはよく言ったものですが実際のところ、そんなに簡単ではありません。

人の本質を変えるということはとても難しく時間がかかるもので、1年やそこらで人の根本を変えることは不可能なんです。

相手を上辺だけコントロールすることはできるかもしれませんが、その女性本人が「本当に変わる必要がある」と自分で思い決心する以外にはないのです。

とここまで散々関わってはいけない女性の特徴やタイプをご紹介してきましたが、 そういった自分が受け入れられない女性の部分(「ダメだと思う部分」「自分と合わないところ」「直して欲しい部分」)さえも含めて好きになれることこそが【心から人を愛する】ということなのかもしれませんね。

 

コメント

セフレを作りたい男性にだけおすすめ出会い系アプリ3選!
厳選3セレクトはコチラ
セフレを作りたい男性にだけおすすめ出会い系アプリ3選!
厳選3セレクトはコチラ
タイトルとURLをコピーしました