【悪用厳禁】男女が恋愛に発展する36の質問【方法・効果・注意点】

男磨き

 

なんでもない関係の男女が36個の質問をするだけで仲良くなり恋愛に発展してしまう魔法のような心理テクニックがあると聞いたのですが本当?もしそのような質問や具体的な方法があれば教えて欲しいです。

 

こんな嘘みたいな質問に答えます。

 

 

本記事のテーマ

【悪用厳禁】男女が恋愛に発展する36の質問【方法・効果・注意点】

 

この記事を読んでわかること

・男女が恋に落ちる36の質問
・36の質問の効果とやり方
・男女が恋に落ちる心理状態
・恋に落ちる36の質問の注意点

 

読者の皆様へ

この記事はごく普通の男女が、今の状態以上に仲良くなれる心理的に実証された36の質問のやり方や、効果・注意点などにフォーカスした記事となっています。

 

この記事を読むことで「気になる片思いの女性や男性と仲良くなれる方法、お付き合いや結婚しているパートナーとの仲をより一層深めることができるやり方、また関係性がうまくいってない男女が仲直りしたり復縁できる可能性。」のやり方をイメージすることができます。

 

そんな権威ある心理学者が23年前に発表した「禁断の質問」を見ていきましょう。

 

 

【悪用厳禁】男女が恋愛に発展する36の質問【方法・効果・注意点】

それでは男女の仲が急激によくなる36の質問を紹介する前に、「これを作った心理学者の紹介、そのとんでもない効果、やり方の説明や注意点、スムーズな使い方と気をつけるべきポイント、最後に私のおすすめ活用方法」の順番で解説していきます。

 

①心理学者の紹介
②そのとんでもない効果
③やり方の説明や注意点
④スムーズな使い方と気をつけるべきポイント
⑤私のおすすめ活用方法

 

禁断の質問を作った心理学者アーサー・アーロン博士

この36の質問を作ったアーサーアーロン博士は20年間の間、男女の恋愛や対人の関係性研究を続け1997年にこの論文を発表しました。

 

当時の研究では実験された男女の3人に1人がお互いに親密になり身近に感じたと感想を述べ、その後のお付き合いに発展し結婚した男女もいたそうです。

 

当初はあまり注目はされていませんでしたが、それから月日が流れ2015年に世界的な注目を浴びることとなります 。

 

ニューヨークタイムズの記者であるマンディ・レン・カトロンさんがこの質問を「知人ではあるが、あまり親しい仲ではない男性」と行い恋に落ちてしまったのです。そのことを大々的に発表した(TEDでの講演)ことから、ニューヨークタイムズにも取り上げられて、世界中に広まったのです。

 

>>カトロンさんのTEDでの講演「恋に落ちるのは簡単だけど…」

 

そんなに親しくない人とやって恋に落ちるぐらいであれば、もともと仲のいい人とならかなりの高確率で恋愛に発展してしまいますよね。

 

禁断の質問のルールと条件【絶対厳守】

恋愛に発展するこの質問をするためには守らなければいけないルールと条件があります。まずはそれを押さえておきましょう。ちなみにこの36の質問はのんびりとやるとだいたい1時間くらいかかるボリュームとなっています。

 

質問の条件

・36問の質問に2人きりで答えあう
・質問終了後の4分間、2人で見つめあう

 

さらに36の質問はステップ1からステップ3の3つのステップに分けられています。 レベル1レベル2レベル3があり最終的なレベル3に進むにしたがって質問の内容が深く濃くなっていきます。 そして質問に答える際には3つのルールがあります。

 

質問に答える際の3つのルール

①1問ずつ交代して質問を読み上げる。
②質問を読み上げた方が先に回答する。その後にもう1人が回答する。
③ 順番通りに質問を進める。飛ばしてはいけない。

 

男女が恋愛に発展し絶対に恋に落ちる36の質問

 

それではステップ1からステップ3までの「36の質問」です。

【ステップ1】

1. この世界の誰でもディナーに来てくれるとしたら、誰を誘いますか?
2. 有名になりたいですか?またどのようにして有名になりたいですか?
3. 電話をかける前に、何を話すか練習することがありますか?その理由は?
4. あなたにとって「完璧な日」とはどんな日ですか?
5. 最後に1人で歌を歌ったのはいつですか?また、誰かに対して歌ったのはいつですか?
6. あなたは90才まで生きることができ、最後の60年間を「30才の頃の肉体」か「30才の頃の精神」のどちらかを保つことができます。どちらを選びますか?
7. 自分がどのように死ぬか、何か予感はありますか?
8. 自分と相手の共通点を、3つ挙げてください。
9. 人生で最も感謝していること(人や物)は何ですか?
10. 自分の育てられた環境や境遇を一部修正できるなら、何を変えたいですか?
11. 4分間、あなたがこれまでどんな人生を歩んできたのか、できるだけ詳細に説明して下さい。
12. 明日の朝、目が覚めたときに何らかの才能や能力が身についています。どんな能力がいいですか?

 

【ステップ2】

13. もしもあなたの将来や人生を教えてくれる水晶があったら、何を知りたいですか?
14. 昔からやりたい夢はありますか?あるとすれば、なぜ今できないのですか?
15. これまでの自分の人生で一番の偉業は何ですか?
16. 友情において最も価値のあることは何ですか?
17. 一番大切な思い出は何ですか?
18. 一番最悪な思い出は何ですか?
19. 1年後に死ぬことが分かったら現在の生き方を変えますか?その理由は何ですか?
20. あなたにとって「友情」とはなんですか?
21. あなたの人生の中で「愛・愛情」はどのような役割を持っていますか?
22. 相手の長所を5つ挙げてください。お互い交互に1つずつ述べて下さい。
23. 家族と仲が良いですか?子供時代は他の人よりも幸せだと感じましたか?
24. 母親との関係をどう感じていますか?

 

【ステップ3】

25. 「私たちは」で始まる文章で、今の状況を3回描写して下さい。例えば「私たちはこの部屋にいて○○と感じている」など。
26. 「○○を共感できる人がいればいいのに」という文章を完成させてください。
27. もしも今話している相手とより深い関係になるとして、あなたについて相手が知っておくべき重要なことは何ですか?
28. 相手の良いところは何ですか?初対面の人には言わないようなことを挙げて下さい。
29. 恥ずかしかった体験を相手に話してみて下さい。
30. 最後に他人の前で泣いたのはいつですか?また、1人で泣いたのはいつですか?
31. 相手のどんなところが好きですか?
32. 冗談でも言われたくないことはなんですか?
33. 今夜誰にも知られず死ぬとしたら、誰に何を伝えられてないと後悔しますか?そのことを言っていないのはなぜですか?
34. 全財産が全て詰まった家が火事になってしまいました。家族とペットを助け出した後、何か一つだけ取りに行くことができます。何を取りに行きますか?その理由はなんですか?
35. 家族の中で誰の死が最も悲しいですか?その理由はなんですか?
36. 個人的な心配事や問題を打ち明けて、相手ならどうするかアドバイスを受けて下さい。また、その心配事や問題を抱えるあなたが今どんな気持ちでいるのか、相手に想像・描写してもらって下さい。

 

恋愛に発展する質問の効果的な使い方と勧め方

いかがでしたか?36個の質問とはいえかなりのボリュームですよね。いきなり気になる相手に「質問し合わない?」なんて言うと怪しまれたり、ウザがられますよね。そこでスムーズかつ怪しまれないようにする為の使い方と進め方を見ていきましょう。

 

質問を簡略化する

私のおすすめは質問の数を減らすということです。質問の内容をわかりやすく普段の会話の流れで言えるようにアレンジする人もいますが「本質」がずれてしまう恐れがあるのであまりお勧めはしません。

 

それよりは各ステップから5~6個だけでもいいので質問の数を減らすほうがいいです。この時の注意点として、必ずステップ1から始めステップ3に進むという順番は守ってください。

 

それに加え必ずステップ3まで進めてください。すべての質問をやる事に比べると効果は薄まりますが、それでも効果はあるようです。

 

・ステップ1から始めステップ3に進むという順番は守る
・必ずステップ3まで進めること

 

スムーズに相手に勧める方法

シチュエーションとしてはお食事や飲み会の席、どちらかの家で遊んでいる最中などがその機会になりますが、なかなか自然な流れで質問をし合おうという流れにはなりませんよね。

 

そんな方に私のおすすめは

 

この前ツイート(ネット、テレビ)で面白いものを見つけたんだけど行ってみない?

なんか海外の有名なドラマでも使われていた心理ゲームがあるんだけどやってみない?

 

などのゲーム感覚で進めてみるのがいいかもしれません。

 

ちなみに「 これは男女の関係を深めるための質問」ということが、お互いに分かりながら実行してもその効果は変わらないとされています。

 

とはいえなかなか効果を理解しつつ始めるのってなんか恥ずかしいし怪しまれたりするのも嫌ですもんね。

 

質問の意味がお互いに分かりながら実行してもその効果は変わらない

 

36の質問の注意ポイント

ネットなどを見ていると「普段の会話の中で自分なりにアレンジしたこの質問を入れ込んで相手にその効果を与える」というやり方を進めている方もいるようですが、私はあまりお勧めはしていません。

 

質問内容を多少なりともアレンジして変えることで効果が薄れる可能性があります。 さらに 普段の流れで相手に質問攻めしていると単純にウザがられるだけなので現実的ではありません。

 

ゲーム感覚としてでもいいし、ちゃんと説明してからでもいいから「36の質問を始めましょう」という提案ありきでお互いに承諾してからスタートするのが1番いいと私は思います。

 

LINE などのオンラインでも大丈夫なの?

コロナの関係で最近はオンラインツールの利用が爆発的に増えていて利用者も急増しています。そこでこの質問は LINE やチャットアプリなどオンライン上でも効果はあるのでしょうか。

 

結論から言うと実際に会って質問し合うほどではありませんが「効果はある」ようです。 オンライン上でこの質問を行った方々の調べによるとこのような結果が出ています。

 

47%→相手とこの後も繋がっていたい
48%→その相手と実際にあった
25%→1週間以内に1回以上の連絡をしている
22%→もう1度その相手に会ってみたい

 

そう考えると「まだ会ったこともない男女間でも、お互いに親密な関係性にもっていく事ができて、さらにそうなった状態で実際に会える確率がアップする」ということです。

 

オンラインツールでの利用」という近道
出会い系サイトやマッチングアプリなどで知り合った相手と仲良くなるきっかけ(話のネタや話題)にもなるし、上手くいけば恋愛に発展する1歩手前の状態で会うこともできるということです。
>>無料登録できる【厳選】出会い系マッチングアプリ

 

男女が確実に恋愛に発展する魔法の質問36(まとめ)

以上、男女が恋愛に発展する禁断の質問でした。やってみるとかなりのボリュームで、お酒の力を借りないと正直厳しいのかなとも思いますが実際にやってみるとよくできた質問と、流れだなぁと感心させられました。

 

まず1番重要な部分が「質問を読んだ人が最初に答えて、その後に相手に答えさせる」というところです。

 

自分が先に答えることで、相手に自己開示させる雰囲気を作ることができるのです。「相手が言いにくいことを私に言ってくれたんだから私も言わないといけない 」という雰囲気作りができるのです。

 

自己開示の雰囲気を作ることができる

 

さらに、「人には言えないことを共有し合う」という二人だけの圧倒的な「密の空間」に、信頼と安心感が生まれて恋愛に発展してしまうのかもしれません。

 

つまり最後のこの質問、「36. 個人的な心配事や問題を打ち明けて、相手ならどうするかアドバイスを受けて下さい。また、その心配事や問題を抱えるあなたが今どんな気持ちでいるのか、相手に想像・描写してもらって下さい。」実はこの質問が超重要なのです。

 

今までの質問は全てこの質問の為にあったと言っても過言ではないくらいです。35の質問までに相手の心を完全に開かせておいてからのこの質問。

 

「私のことを本当に分かってくれて、さらにどんなアドバイスで私を助けてくれるのか」を共有し合うことで絶対的な信頼につながるのです

 

そして、最後に「4分間見つめ合う」という駄目押しが恋愛を意識させるきっかけになるのですね。

 

この質問の流れは本当によくできていますね。感心と同時になんか怖い気もします…

 

この質問をする上で大前提となるのが「雰囲気作り」です。質問中の雰囲気は否定的な感じや、それを感じさせる言動は絶対にNGです。

 

相手の回答に対しては100%「共感」「肯定」の姿勢で臨んでいきましょう。

 

36の魔法の質問まとめ

・質問終了後は4分間、2人で見つめあう
・1問ずつ交代して質問を読み上げる
・質問を読み上げた方が先に回答し、その後にもう1人が回答する
・順番通りに最後まで質問を進める。飛ばしてはいけない。
・質問中は共感と肯定感を徹底する
・質問の意味を提示しても効果は薄れない
・オンラインでも効果はある

 

 

コメント

セフレを作りたい男性にだけおすすめ出会い系アプリ3選!
厳選3セレクトはコチラ
セフレを作りたい男性にだけおすすめ出会い系アプリ3選!
厳選3セレクトはコチラ
タイトルとURLをコピーしました