
ワクワクメールの退会する具体的なやり方が知りたいです。あと退会すると自分のアカウントデータ(ポイント・登録IDデータ)がどうなるのか、また復帰する際の注意点や詳しい情報が知りたいです。
こんな悩みに答えていきます。
本記事のテーマ
この記事の信憑性
この記事は出会系マッチングアプリを10年以上使用している東京在住のサラリーマンが書いています。出会い系アプリをこれから使おうと考えている男性や、使い始めの初心者のために、「人には聞けない些細な悩み」を自分の経験談を通してわかりやすく解説しています。
この記事を読んでわかること
・ワクワクメール退会後のアカウントデータについて
・ワクワクメール・データ管理の詳細&理由
・ワクワクメール退会についての注意点
読書の皆様へメッセージ
この記事はワクワクメール退会のやり方、その後のアカウントデータなど退会に関する具体的な情報を知りたい男性に向けて書いています。
個人情報や自分が使用していたデータ履歴が流出してしまっているアプリの退会に関して、心配や不安なことが多々あると思います。

退会後にそのデータを使って悪用されたりしないのかな…

個人情報が悪質な業者などに出回らないか心配…
など不安のネタは尽きません。しかしこの記事を最後まで読んでいただければ、そのような不安は全て解消できる記事内容となっています。
この記事を読んでいただいた方が、退会に関する不安材料をなくし精神的に安心してアプリを使用し、お気に入りの女性と素敵な恋愛ができることを願いつつもこの記事を書いていきます。
それではさっそく見ていきましょう。
ワクワクメール退会するやり方と疑問解決【ポイント・データ・復帰】
まずはワクワクメールの簡単な退会方法をご紹介します。そもそもワクワクメールには、「アプリ版」と「WEB版」の2種類があります。両方を登録されている方は、どちらから退会手続きを行ったとしても、2つ(アプリ版とWEB版)ともに退会したことになります。
あと、たまに起こる勘違いとしてワクワクメールアプリを自身の携帯電話から完全に退会状態にするためには、「スマホからワクワクメールアプリをいきなりアンインストール」したとしても退会したことにはなりません。
正しいやり方は、ワクワクメールの公式サイトから正しい方法で退会手続きをした後にアンインストールをする流れになります。
それではさっそく、ワクワクメールの「アプリ版」「WEB版」それぞれの退会方法を見ていきましょう。ちなみにどちらの退会方法も簡単で1分もあれば終了できる内容です。
ワクワクメール・アプリ版の退会方法
アプリ版のトップページ右下にある「マイページ」をクリックしてください。するとあなたの「マイページ」の画面へ進みます。
「マイページ」の画面に来たら、右上の「設定マーク(歯車マーク)」をクリックして設定画面に行きます。
そして「設定画面」を下にスクロールして1番下にある、その他の「退会」をクリックします。
すると「本当に退会してよろしいですか?」と確認の選択が出てくるので、よければ「退会する」をクリックして終了です。これで退会の作業は終了です。
ワクワクメール・Web版の退会方法
Web版の退会方法はアプリ版と比べてとっても簡単です。まず、ワクワクメール・Web版のトップページに行きます。そして下にスクロールして1番最後まで進みます。そしてインフォメーションの中の「退会する」をクリックして開きます。
すると退会に関しての注意事項が書かれている「退会ページ」に行くので、さらに下にスクロールしてください。
最後に出てくる「退会する」ボタンをクリックして正式な退会が完了します。
最後にしつこいようですが、ワクワクメールを退会するには、「公式ページの中で退会手続きを完了させる必要」があります。アプリ自体をアンインストールするだけでは退会したことにはならないのでお気を付けください。
ワクワクメールを退会するとポイント・データ・復帰はどうなるの?
ワクワクメール退会の方法がわかったところで今度は退会した後のアカウントの状態について見ていきましょう。退会後のアカウントデータはどうなるのか?残っているポイント、再度復帰した時のアカウントの状態などはどうなっているのでしょうか?これらを細かく見ていきましょう。
ワクワクメールのサイト側に残る・消えるデータ
では退会後のワクワクメールサイドに残るデータと消えるデータを見ていきましょう。
退会後に残るデータ
・メモ
・日記
・いいかも
・電話番号
・プロフィール
・個体識別番号
・保存したメール
・ ブロックリスト
・プロフィール写真
・ 写真付きつぶやき
・ 見ちゃイヤリスト
・フォロー、フォロワー
退会後に消去されるデータ(一定期間のみ保存)
・ポイント(退会後1年で消去)
・サービスポイント(取得後180日で消去)
・保存していないメール履歴(180日で消去)
・写真なしのつぶやき(30日で消去)
・掲示板の書き込み履歴(60日で消去)
・会員クラスは94日後にリセットされ、再登録した際にはノーマルになる。
プラチナクラスに限り退会後もリセットされない。(制限期間はなし)
退会後に削除されるデータ
・スマイル(相手のページには残る)
・あしあと(相手のページには残る)
・掲示板への投稿が公開されなくなる
・ アダルト投稿画像・動画が公開停止
ワクワクメールサイトにデータが残るわけ
ワクワクメールに限らずどの出会い系アプリにも言えることなのですが、退会するとデータが消去されるのは分かるのですが、データを残す理由はあるのでしょうか?なんか怪しくないですか?悪用されたりしませんか?こんな不安が出てきますよね。
しかし心配ご無用!ワクワクメールがデータを残しているのにはちゃんとした理由があります。その3つの理由を詳しく見ていきましょう。
②悪質な再登録防止のため
③悪質な業者の再登録を防ぐため
ワクワクメールに限らず出会い系アプリを利用している方は、かなりの割合で退会した後にすぐ再登録することがあります。それには人それぞれの理由があります。
「新しい彼女ができたからとりあえず出会い系は封印したけど、すぐに別れたからまた始めた」とか「 自分とワクワクメールの肌が合わず1度退会したものの、別のアプリのほうがもっとダメだったからワクワクメールに戻った」などのパターン。
本当にいろんなタイプがありますが、1度退会してすぐに戻ってくる人達、とくに男性が多いです。そんな時(再登録時)に過去に使っていたプロフィールやポイントが残っていると嬉しいですよね。
さらに過去に連絡を取り合っていた女の子とのデータがあればすぐに繋がることができます。1度退会しても再登録すれば、また過去のように連絡をして再会することができるというワクワクメールサイトの「親切心」からデータを保存してくれているのです。
ワクワクメールのシステムは基本女性が無料で男性が有料ポイント(初回登録時は無料ポイントがある)でのサービスとなっています。ワクワクメールは初期登録時にもらえる無料ポイントが多いことでも有名です。
ワクワクメールの無料ポイントだけでどこまでイケるのか?(体験レビュー)
その無料ポイントだけを使って女性と出会うことも可能なぐらいの量です。しかし当然ながらあっという間に消えてなくなるのもリアルな事実です。そんな中で良からぬことをたくらむ男性も出てくるのです。

どうにかしてお金を使わないでポイントもらえる方法はないかな?

そうだ!「退会」と「新規登録」を繰り返せば無限に新規登録時の無料ポイントをもらえ続けるじゃないか!
ワクワクメールの新規登録時には簡単な認証と登録でおよそ1200円分のポイントがゲットできます。これを繰り返されてはワクワクメールの会社自体が倒産してしまいますよね。それを防ぐために「電話番号」と「個体識別番号 」のデータを保存しているのです。
同じ電話番号からは絶対に新規登録はできず、再登録のみが可能となります。 もちろん再登録には無料ポイントがもらえるシステムはありません。退会した後に新規登録をしようとすると「すでに登録されている番号です」 と表示され、 悪質な使用ができないようになっています。
ワクワクメールはサクラや業者がいないことでも有名です。その理由は24時間365日体制での厳格なパトロールが行われているからです。たまに連絡を取り合っている女性がいきなり強制的に退会させられていることがあります。
上記はこのケースに当てはまった人です。これはワクワクメールの利用規約に反した人がアプリの利用停止になりその制裁を受けているからでなのです。他人に傷つけるような誹謗中傷のような行為、また俗に言う荒らし行為もその類に入ります。
しかし、そのほとんどが運営側が「サクラや業者」 だと判断した場合が多いです。そういった場合は有無も言わさず直ぐにレッドカードとなり退場することになります。運営の管理は完璧なのですが、そういった輩は懲りずにまた再登録しようとしてきます。
そういった悪質なユーザーをリストに残す意味合いも込めて「電話番号」と「個体識別番号」は消去せずに厳重に保存しているのです。ちなみに悪質だと判断されたユーザーの電話番号と個体識別番号はワクワクメールのブラックリストに登録され2度と登録できないようになっています。このように善良な一般ユーザーの安全が守られているのですね。
ワクワクメールを退会してデータを完全に消す方法
ワクワクメールは、いつでも簡単に退会することができるし、そのデータも厳重に保存してくれているのがわかりました。でもこんな疑問も出てくるかと思います、「退会したのだから個人的なデータは完全に消すことはできないの?」というものです。
退会したにもかかわらず、どこかのファイルに自分のデータが残っているのってなんか気持ち悪いですよね。できることなら全て消去してほしいというのが本音。その辺りの状況はどうなっているのでしょうか?
その結論としては「完全にデータを消去することは不可能」です。
「ワクワクメール怖っ!」と思った方もおられるかもしれませんが、これはワクワクメールだけに限ったことではありません。 Twitter・インスタ・Amazon検索・Google検索などにアクセスしたすべてのデータはそれぞれのサーバー上に管理保存されていて、個人の行動パターンや位置情報・習慣・性格・性質の特徴などを分析して管理保存していると言われているのです。
私たちが便利だと思いながら何気なく使っているインターネットは、個人情報を入手するためのツールとも言われているのです。それから考えると「ワクワクメールのデータ」なんてカワイイものとも言えますよね。
ワクワクメールを退会するとブロックリストはどうなるの?
こういった出会い系サイトを使っていると、男女関わらず「アンチコメント」をしてくる人や「誹謗中傷」のような行為で攻撃してくる人、男女のいざこざで永遠に関わりたくない人が絶対に出てきます。このような人たちと関わらないようにすることができる「ブロックシステム」 。
もう関わりたくないからとその人をブロックリストに入れたとしても、「その人が1度退会してからまた再登録すればブロックは解除されるのだろうか?とても心配です。」こんな疑問を解決していきます。
結論は「退会後に再登録したとしてもその人はブロックリストに入ったまま」になっています。 たとえ名前を変えたとしても再登録であれば ブロックは確実に引き継がれます。安心してください。
ワクワクメールから強制的に退会させられる行為
ではここで注意事項として、ワクワクメールから「強制的に退会させられる行為」をご紹介しておきます 。ワクワクメールは安心して使用していただくユーザーの皆さんの為に「ルールを破った方には厳しい罰則」をかせています。利用規約を守らない行為が繰り返されると警告なしに強制退会または利用停止処分を食らうことになります。以下はその違反項目です 。
・会員登録が本人によって行われなかったことが判明した場合
・会員登録した内容に虚偽があることが判明した場合
・過去に利用制限、または退会処分になったことがある場合
・著作権、肖像権、商標権などの侵害を行った場合
・他の会員やワクワクメールを誹謗中傷し、名誉や信用を傷つけた場合
・サイト内におけるストーカー行為、勧誘、広告、選挙活動、宗教運動などを行った場合
・その他、詐欺罪や売春防止法違反などの犯罪行為を行った場合
当たり前のことが書いてあるのですが、簡単に言うと違法行為や人に迷惑をかけるような行為ですね。1度でもこのような強制退会を受けてしまうともう二度とワクワクメールには登録することができなくなります。
ワクワクメールを退会する時の注意点【まとめ】
では今までのことを踏まえて、ワクワクメールを退会するときの注意点をまとめておきましょう。
ワクワクメール退会の注意点
・退会しても「電話番号」「 個体識別番号」は保存される
・アプリをアンインストールしても退会したことにはならない
・退会してもブロックリストは解除されない
・退会しても個人データの完全消去は不可能
・退会しても新規登録はできない
このように見ると退会することと、アプリを放置することの差があまり感じられないように思いますが、唯一の違いとしては「退会すると相手からあなたのプロフィールが表示されなくなる」ことぐらいでしょう。
簡単に再登録ができるので、削除されないことに関しては退会する前の続きからリスタートすることができます。そう考えると退会するメリットってあまりないようにも感じますよね。
アカウントを新しくするには
あと口コミで多かった質問に少しだけ答えていきます。「新しいアカウントにするためにはどうすればいいの?退会してからまた登録すればいい?」 などの悩みです。 男女のもつれから人間関係を1度リセットしてゼロからスタートしたいということは誰にでもあること。そのための再スタートはワクワクメールではできるのでしょうか。
結論から言うと「ワクワクメールでアカウントを新しくするためには新しい電話番号が必要」となります。
全く新しいアカウントを作るためには、別の電話番号が必要になります。番号の異なる携帯電話を持っている数だけ新しいアカウントを作ることができるのです。ちなみに、IP電話などの「050」から始まる番号では作ることはできません。「080」か「090」から始まる携帯電話のみ可能となります。
こんな人はワクワクメール退会に向いている!
おまけとして、ワクワクメール退会に向いている人の例を挙げておきましょう。もし退会しようかと悩んでいる人の参考になればと思います。 あと逆に退会に向いてない人はこちらの「例の真逆の人」ということになります。
日常の時間とお給料のほとんどをワクワクメールに使ってしまうような人です。仕事以外の時間はほぼワクワクメールに使っている人、お給料のほとんどをポイントに変えてしまう人、最悪は借金をしてまでも課金してしまう人などです。
個人の自由なのであまり強くは言えませんが出会い系の利用は、「日常の中の彩り程度」のような感覚の方が楽しめるのではないでしょうか。ワクワクメールのために生きているというよりは、ワクワクメールを使うことによって日々の生活や人生を楽しめるというちょっとした「刺激」程度のほうが有意義な時間を過ごせるように思います。
ハマってしまって抜け出せないと感じた時は1度キッパリと退会し、「出会い系」から離れることをお勧めします。人生を楽しむために始めた出会い系で人生が狂ってしまったら意味ありませんからね。
ワクワクメールに限らず出会い系サイトは、人によって相性があります。サイトによってはユーザー層、女性のタイプ、求められている男性のタイプなどが違うので、どうしても合う合わないが出てきます。
「長期間ワクワクメールを使っているのだけど、ぜんぜん女性と出会うことができない」という男性は、ワクワクメールには合っていないのかもしれません。他の出会い系サイトで試してみるのも良いかと思います。
私は恋愛は日々の生活において生きる活力にもなり、仕事も充実して幸せな毎日を送ることができるとてもいいコトだと思います。そのためにワクワクメールを使うことはいいのですが、「本当にやりたいことが見つかった時」、「今このタイミングでやらなければならないこと」などは人生のいろんなタイミングで訪れるもの。
そんな時はどうかそのことに専念してください。それに集中するためにも一旦退会することをオススメします。余裕が出てきた時にリフレッシュのツールとして使うことが良いのではないでしょうか。
カジュアルなお付き合いや短期的なことではなく、真剣にお付き合いをするパートナーができた時です。出会い系アプリに登録していると様々な通知や連絡がきたり、ちょっとしたことで出会い系サイトを利用していることがばれることがあります。
女性からしたら出会い系サイトに登録しているということは「浮気」と同じ扱いになります。大切な女性を傷つけたり悲しい思いをさせないためにも退会することが男性の誠意だと私は思います。
コメント