モテる男性とモテない男性の違いが知りたい人「世の中には女性にモテる男性とそうじゃない男性がいるけどその違いってなんなのかな?単純に見た目がカッコよかったり、身長が高かったりルックスの問題だけなのかな…もしそうなら親を恨むしかないもんね。そうじゃないと信じたいので女性にモテる具体的なコツやポイントがあれば教えて欲しいです。」
そういった悩みに答えます。
本記事のテーマ
この記事の信憑性
この記事はある男性にフォーカスしています。その男性とは私が勤めている会社の先輩にあたる男性です。彼は2021年現在で42歳の独身なのですが、素人の女性とお付き合いした経験がありません。
その彼の特徴となぜ女性にモテないのかを後輩の私がすべて洗い出して、勝手に考えて「モテるため」の結論へ持っていくという大変失礼な記事となっています。
この記事を読んでわかること
・モテない40代男性の特徴
・女性にモテるためのポイント
・モテないのは年齢のせいじゃない
・モテるために今後自分が進むべき道
読者の皆さんへメッセージ
この記事は、「モテる男性」と「モテない男性」の違いが知りたい人へ向けて書いています。たいへん失礼ながら私の身近にいる非モテ男性を取り上げて、いろいろな解説や問題点を挙げていきます。
42年ものあいだ女性にモテてこなかった男性には「モテない実績」が確実に積み重なっています。
この記事を読んで頂いた方には、その悪しき特長と「非モテ・サイクル」を理解してもらい、今後の恋愛へより良いカタチでつなげられたらと思いつつ執筆していきます。
>>モテる40代男性の特徴まとめ
それではさっそく見ていきましょう。
彼女いない歴が年齢の40代男性の特徴からモテる要素を逆算解説してモテ男子になる!
ではではさっそくモテない40代男性を解剖していきましょう、わかりやすいように彼の名前は細川さん(仮名)にしておきましょう。わかりやすいように彼の非モテポイントを洗い出して、順を追って見ていくことにします。
細川さんの非モテポイント
・清潔感がない
・常にネガティブ
・いい訳が多い
・体裁にこだわる
・自信がない
・失敗を恐れる
ざっと挙げただけでもこれくらいは見つかりました。(細川さんスミマセン…)ではそれぞれのポイントを順番に見ていきましょう。
彼女いない歴が年齢の40代男性は服装が暗い
まずは見た目の問題から見ていきましょう。まず細川さんの私服は主に「ブラック」で統一されていて、全体的にダークな印象にキマっています。
ほとんどが黒系のズボンに上のアウターやセーター、コートなども同じ黒系でとにかく真っ黒のイメージなんです。ホントにたまにグレーの時があるくらいです。
はっきり言ってそんなにオシャレでもないので、タダ単に暗い印象を受けてしまいます。いちど「もっと攻めた色の服着てみたらどうですか~」なんて言っても「どうせ似合わないから、いつものが落ち着くし」なんて返されて終わりです。
女性にとってはその男性の第一印象はとても大事です!ダークなオーラに包まれた男性には「怪しさ」しか感じませんよね。爽やかで明るい印象のする男性のほうがより興味も沸くし、好印象です。
人の第一印象は、「出会って最初の7秒間で決まってしまう」とも言われているくらいなんです。印象が「暗い人」と一緒に会話をしてもつまらなそうだし、一緒にいるメリットが見えてこないですもんね。
ド派手な服装とはいわないまでも、ライトな印象の色(ブルー・ホワイト・グリーンなど)を取り入れてみたり、ポイントで「さし色」を盛り込んだり、お洒落を勉強する努力も大切なコトなんです。
彼女いない歴が年齢の40代男性は清潔感がない
続いて見た目のダメポイント第2段なんですが、やはり「清潔感」がなさすぎますね。モテない男性に多い勘違いとして「ハゲ=モテない」があります。
たしかに「ハゲはNG~!」って女の子もいますが、ハゲていても彼女や奥様がいる男性は普通にいます。その彼らに共通しているのは「清潔感」と「気遣い」なんです。
ちなみに細川さんはうっすらハゲていますし、髪の毛のセットは何もしていません。そうすると数少ない髪の毛たちがちらかった状態になってしまうのです。
そうなんです、ハゲでもちゃんとセットなり散髪に通って整えるコトが大事なんです。ソレこそが女性に与える清潔感へと繋がっていくのです。ハゲちらかしているようじゃスタートラインにも立てていなのです。
ヒゲも同じですね、無精ヒゲではダメということです。あとは口臭や体臭も気を使わなければいけないし、爪も伸ばしっぱなしで先のほうに黒いゴミが溜まってなんかしたら「キモ~ぃ」って言われて終了です。
あとは靴や服装が汚なかったり、破けていたり、紐がほつれていたりするのも女性にとって印象は悪いですね。「物持ちがいいのね!」なんて思う女の子はいませんから。
細川さんの黒いコートは何年も使っているのでしょう、生地がヨレヨレで今にも透けてしまいそうな感じです。ざんねんっ!
彼女いない歴が年齢の40代男性は常にネガティブ
ルックスのコトはこのへんで置いといて、ここからは内面について見ていきましょう。細川さんもそうですが、モテない男子はもれなく「ネガティブ思考」が強いですね。
「ムダだし…」
「俺なんて…」
例えば仕事上のプロジェクトなんかで後輩が「こんな風にしてみれば新しい発見ができるかもしれませんよ!」なんて目を輝かせて提案しても
というクソネガティブな考えで場をしらけさせる場面が多々あるのです。そういった発言や行動は、恋愛の場合においてはどういう反応になるでしょうか。
もう説明するまでもないし、言うまでもありませんよね。仕事の例えで言うなら、可能性が少なかったとしても前向きな発言や行動で気分や相手を盛り上げるくらいでないと、魅力的には到底見えないのです。これは恋愛(女性)に対しても同じなのです。
こういった観点から見ても、「仕事のデキる男性は女性を口説いたり女遊びが上手い」と言われるのでしょうね。
彼女いない歴が年齢の40代男性はいい訳が多い

どうして彼女がいないんですか?
この問いに対してモテない男性は、実に多くの答えを持っています。
「時間がないから」
「出会う機会がないから」
「自分に合ういい人がいないから」
これらの浅はかな理由は、直ぐに屈返すことができます。
・「時間がないから」→人には平等に時間が与えられている
・「出会う機会がないから」→その気になれば全てが出会いの場です
・「自分に合ういい人がいない」→最初から合う人なんていません
このように非モテ男子は、恋愛に限らず仕事や私生活においても常にいいわけをしているのです。厳しい言い方をすると、「自分の努力不足に目を向けないで自分にいい訳ばかりしている」のです。
言い訳をする前に、「もっとできることはないだろうか?」「今の現状はすべて自分の責任なんだ」という自覚を持つ事が次のステップアップに繋がるのです。
彼女いない歴が年齢の40代男性は体裁にこだわる
細川さんはものすごく体裁にこだわるところがあります。「年相応の服装をしなきゃいけない」「女性と結婚するには最低〇〇万円の年収が必要だ」「女性には何があってもレディーファーストを決めている」「お店に入ったら、女性は上座に座ってもらう」これすべて細川さんが言ってたコトです。
「女性と結婚するには最低〇〇万円の年収が必要だ」
「女性には何があってもレディーファーストを決めている」
「お店に入ったら、女性は上座に座ってもらう」
とはいえ普通の人ならあるていどの体裁は気にしながら生きていると思います。でも時には世間からの目を気にしない時も必要になるときがあるのです。
体裁ばかりを気にしていると、自分の気持ちにブレが生じてしまい、「どうしたいのか」「これからどうしていくのか」「チャレンジ精神」「野心」「正義」などが貫けなくなってしまいます。
彼女いない歴が年齢の40代男性は自信がない
やっぱり自信のない男性は魅力的には見えません。無駄な自信だけで何も結果を出していない男性もバカ扱いされそうですが、多少は「根拠のない自信」も必要なんです。
自信がない男性のダメダメ・ポイント
・行動に移すのがとにかく遅い
・少しのトラブルで直ぐに諦める
・はっきりとした意見が言えない
・自分の意思も他人によって直ぐに変わる
自分に自信がある男性は、自分のプロデュースもプレゼンもうまい。恋愛も営業と似ていて自分の良い所とか欠点も含めて、「私といるとこんな価値がありますよ」というプレゼンをするもの。
自信なさげなセールスマンなんて不安しかなくて何も買いたくありませんよね。
モテない男子や彼女が出来ない人の多くが「自分に自信」がありません。その自信を付ける簡単な方法は「慣れていくこと」なんです。
恋愛や女性に慣れていない人は、不安や疑問だらけで動けなくなってしまいます。それを解消するには場数を踏んで慣れていくしかないのです。
ちなみに私も女性に対して自信がなかったグループだったのですが、ある方法による小さな経験を積んでいくことで女性への自信が持てるようになりました。気になる方は見てみてくださいね!
彼女いない歴が年齢の40代男性は失敗を恐れる
さきほどの自信がないにも通じることなんですが、モテない男子は失敗を恐れる傾向がありますね。つまり、自分が傷つきたくないから新しいコトに向かってチャレンジすることもないのです。
世の中の男性ほとんどが、女性と付き合ったりセックスするのには男性の方からアプローチしていかなければなりません。超イケメンや有名人、大金持ちに例外はあるけど…
そんなリアル社会において失敗を恐れて何もしていないのではお話になりませんよね。「あの男性は女の子からモテていて人生楽しそうだな」と思うとしたら、その楽しそうな生活の裏側には数え切れないほどの失敗や挫折、悔しい思いがあるのです。
言い古された言葉ですが、「失敗は次の成功のかけら」なんです、勇気を持って成功のピースを集めていこうじゃないですか!
失敗が怖くて何も行動していないのは、モテないというよりは相手にもされていないのですから。何もしなくてもモテる男性なんて、ごく限られた「超絶イケメン」だけです。整形手術の予定がない男性なら、努力しかありません。
まずはこの記事でご紹介した最低限の事から初めて、スタートラインに立ちましょう。そして何度も振られて悲しい恋愛経験を積んでいくことで、「愛嬌」だったり「可愛さ」「男らしさ」などが出てくるのです。
まずは行動あるのみですっ!
コメント